デスクトップ用カバー画像

歩こう!文化のみち 2025

文化のみちとは

名古屋城から徳川園にかけての一帯は、名古屋の近代化の歩みを伝える貴重な歴史遺産が多く残されており、「文化のみち」と呼ばれています。

2025年11月1日(土)~11月25日(火)

主なイベント:クイズラリ-、ガイドツアー、コンサート、展示会など

パンフレットは区役所、生涯学習センター、図書館などで配布しています。

  1. 公開施設以外の立入りや写真撮影はご遠慮ください。
  2. 公共交通機関をご利用ください。
  3. たばこやゴミのポイ捨て・迷惑駐車はご遠慮ください。
  4. イベント開催中に地震等災害が発生した場合は施設管理者の指示に従ってください。

歩こう!文化のみち2025パンフレットに下記のとおり誤記がありました。 お詫びして訂正いたします。

箇所
3ページ左上
徳川園のイベント「東区の山車囃子・からくり競演」の開催時間
11:00~12:00
10:15~

歴史と文化を巡る「 歩こう!文化のみちクイズラリー2025」

デスクトップ用クイズラリータイトル画像

クイズラリー参加施設をまわってクイズに答えよう!5問以上の正解者には抽選で350名様に記念品をプレゼント!

10問以上・15問以上の正解者には抽選でQUOカードを追加でプレゼント!

クイズ掲示期間/令和7年11月1日(土)~11月25日(火)

抽選の発表は賞品の発送(令和7年12月中下旬予定)をもってかえさせていただきます。

注意事項

  1. 施設によっては、入館料が必要です。
  2. 施設の休館日・開館時間外はクイズを見ることができません。
  3. クイズラリ-参加に伴う施設入館料・通信料・交通費などは参加者負担となります。
  4. クイズラリー参加施設については「歩こう!文化のみち クイズラリー2025」をご確認ください。
  5. 応募は1人1口までとします。
  6. 筆記用具の貸出はありませんので、各自でご用意ください。
  7. クイズの問題や答えをSNSに投稿することは禁止です。

クイズの答えがわからなかったら、施設をじっくり見学したり、パンフレットの施設案内(3~9ページ)や「施設とイベント」を読んでみよう!

市バス・地下鉄でのお出かけが便利でお得です!

「ドニチエコきっぷ」「一日乗車券」「24時間券」イメージ画像・一日乗車券・24時間券を利用してご来場の方は、名古屋城、文化のみち二葉館、文化のみち橦木館、徳川園、文化のみち堀美術館、横山美術館、ヤマザキマザック美術館の入館料が割引になります!

「ドニチエコきっぷ」「一日乗車券」「24時間券」の利用範囲は、名古屋市交通局ウェブサイトをご覧ください。

「なごや得ナビ」イメージ画像

ご利用開始後の有効期限内のドニチエコきっぷ等の一日乗車券・24時間券を提示するだけで、名古屋市内の施設・飲食店等で割引等の特典が受けられます!

詳細は地下鉄駅で配布している特典ガイドブック「なごや得ナビ」をご覧ください。
(管理 ~ 11/9)

  1. 主催「 歩こう!文化のみち」実行委員会
  2. 協力愛知県
  3. お問い合わせ実行委員会事務局(東区企画経理課)
  4. TEL(052)934-1106