トップへ
歩こう!文化のみち

クイズラリー2023

歴史と文化を巡る「歩こう!文化のみちクイズラリー2023」

歴史と文化を巡る「歩こう!文化のみちクイズラリー2023」

クイズラリー参加施設をまわってクイズに答え、5つ以上正解すると正解数に応じて記念品をプレゼント!

※15問以上の正解でQUOカード獲得のチャンスあり!

クイズ掲示期間/令和5年11月3日(金・祝)~11月26日(日)

応募方法

①または②どちらかの方法で応募

①パンフレットの裏面にある応募用紙を切り取って応募箱へ投函 (応募箱のある施設は参加施設一覧をご確認ください)

応募フォームから送信

※クイズに正解された応募者の中から、500名様に記念品をプレゼントします。
(応募者多数の場合は抽選)
なお、抽選の発表は記念品の発送(令和5年12月中下旬予定)をもってかえさせていただきます。

注意事項

◎施設によっては、入館料が必要です。

◎施設の休館日・開館時間外はクイズを見ることができません。

◎クイズラリー参加に伴う施設の入館料・通信料・交通費などは参加者負担となります。

◎応募は1人1口までとします。

◎筆記用具の貸出はありませんので、各自ご用意ください。

◎クイズの問題や答えをSNSに投稿することは禁止です。

★ヒントクイズの答えがわからなかったら、施設をじっくり見学したり、パンフレットの施設案内(中面)または「施設とイベントのご案内」を読んでみよう!

参加施設一覧

施設名称

クイズの掲示場所

クイズの応募箱

クイズラリー開催期間(11/3~11/26)中の施設情報 ※料金の記載のない施設は無料

1

黒門口(施設南側)改札[有料]

なし

【開園時間】9:30~17:30(入園は17:00まで)
【休園日】月曜日
【入園料】大人300円、中学生以下無料

2

エントランスホール[無料エリア]

エントランスホール[無料エリア]

【開室時間】9:30~17:00(入室は16:30まで)
【休館日】月曜日

3

入口 掲示板

なし

クイズはいつでも解答可能

4

館内

なし

【開館時間】10:00~17:00
【休館日】日曜日、月曜日、祝日

5

庫裡(くり)玄関内

なし

【拝観時間(庫裏)】8:00~16:00頃
※大きな桐の木が立っているそばの建物が庫裡です。

6

三門(山門)隣の案内板

なし

クイズはいつでも解答可能
※拝観時間は5:00~17:00(寺務所受付時間9:00~17:00 ただし、12:00~13:00は不在)

7

館内[有料]

館内[有料]

【開館時間】平日 10:00~17:30(入館は17:00まで)/土日祝 10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜日 【入館料】一般1,300円、小中高生500円、小学生未満無料

8

1階ロビー(無料エリア)

1階ロビー(無料エリア)

【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜日
【入館料】大人1,000円、高・大学生・65歳以上800円、中学生600円、小学生以下無料

9

玄関ホール

展示室前

【開館時間】10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】土曜日、日曜日、祝日 ※11/3は特別開館

10

社務所前

なし

クイズはいつでも解答可能

11

店内

店内

【営業時間】11:00~18:00
日曜日、月曜日、祝日 ※11/3は特別営業

12

門(入口)

なし

クイズはいつでも解答可能

13

入口掲示板

なし

クイズはいつでも解答可能
※開門時間(庭の見学)は9:00~16:00

14

館内[有料]

入口受付カウンター[有料]

【開館時間】10:00~17:00
【休館日】月曜日
【入館料】大人200円、中学生以下無料

15

受付すぐのエントランス[有料]

受付すぐのエントランス[有料]

【開館時間】13:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】月曜日~木曜日。ただし、祝日(11/3・11/23)は開館
【入館料】大人1,000円、学生500円、小学生未満無料

16

館内

なし

【開館時間】10:00~15:30
【休館日】月曜日

17

館内(和館玄関扉付近)[有料]

館内受付[有料]

【開館時間】10:00~17:00
【休館日】月曜日 【入館料】大人200円、中学生以下無料

18

入口付近

なし

【営業時間】13:30~18:00
【定休日】土曜日、日曜日、祝日

19

入口付近の掲示板

なし

【開館時間】9:30~15:30
【休館日】日曜日、火曜日、木曜日

20

館内受付[有料]

館内受付[有料]

【開館時間】10:00~16:00:【休館日】日曜日~火曜日 【入館料】大人500円、小中学生200円、小学生未満無料
※外部貸出中の場合、多目的ホールは入場できないが、土蔵や庭は見学可能。

21

入口付近の掲示板

なし

クイズはいつでも解答可能

22

入口付近

事務室(受付)

【開館時間】9:00~17:00
【休館日】月曜日、11/16

23

正面玄関(公衆電話付近)

なし

【開庁時間】8:45~17:30(土曜日、日曜日、祝日を除く。)※但し、11/3は9:00~16:00の間、特別公開
※執務室や屋上等へは立入禁止。

24

正面玄関(守衛室付近)

なし

【開庁時間】8:45~17:30(土曜日、日曜日、祝日を除く。):※但し、11/3は9:00~16:00の間、特別公開
※廊下・階段等は自由に見学できるが、執務室へは立入禁止。

25

総合案内所(正門付近)[有料]

総合案内所(正門付近)[有料]

【開園時間】9:00~16:30(閉門17:00)※ 本丸御殿及び西の丸御蔵城宝館への入場は16:00まで
【休園日】なし 【観覧料】大人500円、中学生以下無料

のある施設は、お得な入館料の割引やプレゼントがあります。
内容・期間が施設により異なりますので、詳細は各施設の情報をご覧ください。
歩こう!文化のみち 2023年11月3日(金・祝)~26日(日)
  • 公開施設以外の立入りや写真撮影はご遠慮ください。
  • 公共交通機関をご利用ください。
  • たばこやゴミのポイ捨て・迷惑駐車はご遠慮ください。
  • イベント開催中に災害が発生した場合は施設管理者の指示に従ってください。

マナーを守ってみんなで「文化のみち」を守りましょう。

主催:「 歩こう!文化のみち」実行委員会

協力:愛知県

記念品協力 :名古屋葵ロータリークラブ

お問い合わせ:実行委員会事務局(東区企画経理室)TEL(052)934-1106